その甘噛み、もしかしたら○○のせいかも・・・ 甘噛み・興奮編

こんにちは。イース動物病院です!

以前、噛み癖についてお話ししたかと思いますが

噛み方にも2パターンあり、【甘噛み・本気噛み】があります。

今回は甘噛みについてお話していきたいと思います!

前回投稿に飛ぶには下記をクリック☟

甘噛みとは?

まず甘噛みは、基本的には成犬になればなくなっていきます。

子犬の時は、本来兄弟たちと四六時中プロレスをする時期なので、犬からすると甘噛みは自然な行動になります。

しかし、家にお迎えをした際は、その遊び相手(兄弟犬など)がいない為、その相手は人になります。

また、遊んでアピールとして、犬は自由に手が使えるわけではないから、アピールも口を使うことが多いです。

人の赤ちゃんは手でおもちゃ遊びするけど犬が口でおもちゃで遊びますよね?

甘噛みはをする理由とは?

  • 構ってほしい
  • 遊び足りなくて退屈
  • 気になってはむはむ
  • 噛むと反応してくれるから楽しい
  • 何かを噛みたいけど噛むものがない  etc....

といくつかあげましたが、わんちゃんにも理由があって甘噛みをしています🐶

なにもなしに噛んでいるわけではないことをわかってあげてください!

甘噛みを増やしているのは・・・

うちの子、甘噛みがひどいんです。

そう言われる方は結構いらっしゃいます。

では、噛むときはどんな時に噛みますか?

興奮しているときに噛みますか?

興奮しているときに噛むとしたら人のせいかもしれません。

人が、意図せずに興奮させているパターンは結構あります、、、

ちょっとした声かけや、動き、その行動甘噛みを誘発させてませんか?

興奮させる行動とはどんな行動だと思いますか?

例えば、声掛けの場合

犬が何もしなくても興奮する場面なのに(特に大好きなものが目の前にある時など)

・お散歩に行く際

「お散歩行く?行く?」と聞いてませんか?

・ご飯あげると時に

「ご飯?ご飯?」と聞いてませんか?

褒め方の場合

褒めようとして、撫でると噛んできて、思うように褒められない。

→その褒めに撫でる必要はありますか?

声掛けだけで喜んでいる証拠ではないですか??

人の動きの場合

素早く動くものを犬は追います。(犬の狩猟本能)

遊ぶときに素早く動かしすぎてないでしょうか?

早く動かすのも狩猟本能を掻き立てられ、わんちゃんも楽しく遊べるので、取り入れることはOKです!

しかし、ずっと素早く動かしすぎていると、興奮度が上がってしまいます。

時にはゆっくり動かす動作も取り入れてみてください!

犬は、人の気持ちを読むのが上手な生き物です。

人の感情、表情、声のトーン、動き方

犬をどうにか変えようとする前に

人の行動を見直してみましょう!

その行動一つ一つで、愛犬との関係を少しづつ築いていけたらいいですね🐶♡