しつけには1番好きなおやつの方が効率いい!?〜おやつのランキング付けの方法〜

こんにちは!大田区大森のイース動物病院です。

みなさんは、愛犬・愛猫の好きなおやつを把握していますか?

好きなおやつを知っていれば愛犬・愛猫に好きなものを食べさせてあげられることはもちろんですが、しつけの効率が上がったり、お風呂や爪切りといった嫌なことへのストレスをより軽減させることができます。

人間もご褒美として興味のないものをもらうより、好きなものをもらった方が嬉しいですよね。犬猫も同じです。しつけの際に使うおやつが好きなものの方が、食いつきが良いためよりご褒美としての効力があります。その結果、意欲的にしつけに取り組んでくれるため、しつけの効率が上がります。

また、ランキング付けをすることでその子の好みが分かるかもしれません。肉系が好き匂いが強いものが好き食感が柔らかい方が好き小粒の方が好きなど、今後のおやつやお薬の投与をサポートするものを購入する時の参考にもなります。

しつけ中のおやつはどんなものを選ぶべき?

・小分けにしやすいものを選ぼう

しつけの際におやつをこまめにあげることがありますが、その度に丸々一口サイズのものをあげれば過剰摂取で肥満の原因になります。そのため、5ミリ角ほどに小さく切ったり千切ったりできるもの選びましょう。

ササミやレバー、チーズ、さつまいもなどは小さくしやすいですが、ボーロ、クッキー、硬い肉系のものは崩れたり細かくしづらいので不向きです。

また、ご褒美はできた状態から1〜2秒以内にあげることがベストです。そのため慣れないうちは事前に小さくしてすぐにあげられるようにしておく、又は使わない手の方に持っておくと良いでしょう。

・1番好きなおやつと、そうでないおやつを混ぜながらあげる

毎回あげるものが好きなもの1種類だと飽きてしまい、ご褒美としての効果が薄れてしまいます。始めたてや上手くいかない時には1番好きなおやつをこまめにあげてみましょう。慣れてきたり順調な時は別のおやつにしましょう。ただしランダムで好きなおやつを混ぜることで、次は好きなおやつかもしれない!と意欲的に取り組むことが持続しやすくなります。

おやつのランキング付けをしてみよう

では、実際にランキング付けをしてみましょう。

まず他のものに興味がいかないように、テレビなど音が鳴るものを消す、窓を閉める、おもちゃなどが見えないようにしましょう。

1.5種類ほどのおやつと容器を用意する。

種類が多すぎると迷ってしまうので、一度に試す種類は欲張らないようにしましょう。

容器は同じ形や色をしたものにしましょう。紙コップなどでも大丈夫です。

2.一つの容器に1種類ずつおやつを入れる

3.少し離れた場所で待たせ、犬猫の前におやつの入った容器を30cmほど間隔を空けて並べる

待てができない場合は、ケージに入れたりリードを付けておやつに近づけないようにしましょう。

4.拘束を解除して、1番最初に食べたおやつを記録する

最初に食べたおやつ以外が食べられないように、素早く離しましょう

リードをつけて待たせている場合、拘束を解除してからおやつを食べるまでにリードが突っ張らないようにしましょう。

5.3〜4を数回繰り返す

繰り返す際に位置で選んでいる場合があるので、容器の配置をランダムに替えましょう。また、匂いが移らないようにAの容器にはAのおやつ、Bの容器にはBのおやつと、使う容器とおやつを固定しましょう。

まとめ

おやつのランキングは変化していくので、数ヶ月に1度くらいで試してみるのも良いかもしれません。

何でも好きという子もいるので中々決まらない場合もあるかもしれません。なのでそういった時は、一番はいつも一緒にいる飼い主さんが愛犬・愛猫の反応をみてあげることだと思います。

おうちの子の好きなものを見つけて、しつけにも活かしていきましょう!